艦嬌/SSR/イラストリアスの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:04jP0KysfR)2022-11-08 18:10:43
  • 直前のバージョン:(Rev:YEeqbZl6ik)2022-11-07 18:46:03

OldNew差分
632632装甲の数値以上のダメージを出せないと全てのダメージが1に固定されるため鉄壁の防御を誇る。
633633ただし、&color(#f00){ボスや高レベルのプレイヤーの場合はダメージの数値が高いため、突破されるので注意。};
634634装甲装備や防御力バフと組み合わせる前提で、この必殺技のみの装甲加算だとやや心もとない。
635-
636-
637-
638--★4~は光輝バフキャラとしても活躍
639-★4Lv91から3ターン毎に&color(#FDD000){&attachref(属性/光輝,nolink,20%);光輝};属性の味方に攻撃力バフをかける他
640-★5Lv141からは自分の両隣に&color(#FDD000){&attachref(属性/光輝,nolink,20%);光輝};属性の味方がいる場合に&color(#FDD000){&attachref(属性/光輝,nolink,20%);光輝};属性の味方の必殺技ダメージが上昇する。
635+--Skill2、Skill3で必殺技を加速
636+Skill2「輝きと星を同じく」で5個ブロック消しで発生する元素スパークでエネルギーを&color(#f00){15%};獲得し
637+Skill3「日月と光を斉しく」で元素ブロック効果を上げてエネルギー効率を向上させることでスピードBで発動が遅い必殺技をサポート
638+中秋アバターを装備するとブロック上昇効果が高くなるため、若干効率が良くなる。
639+--★4~覚えるSkill4、Skill5で光輝バフキャラとしても活躍
641640-配置例
642641演習では中央が最もHITボックスが大きく被弾が多いためできる限り避ける。
643642装甲特化でDEFバフがないので、中央配置はやや怖いものの何処でもお好みで。
スポンサー