艦嬌/SSR/加賀の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:艦嬌/SSR/加賀
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
514 | 514 | |~[[[&attachref(艦嬌/SSR/加賀,nolink,50%);&br;加賀>艦嬌/SSR/加賀]]]|&color(#90f){◆&color(#f00){敵全体};が赤城の必殺技「無間領域・炎熱地獄」の影響を受けている場合};&br; ランダムな1~5体の敵対象&br; ■2ターン&br; 凍結&br; └&size(11px){必殺技、元素ブロックが使用不能、エネルギー生成率-500%};| | |
515 | 515 | 必殺技封印・凍結共に強力なデバフで、特に凍結は相手のエネルギー生成率-500%が凶悪で | |
516 | 516 | &color(,#fcc){被ダメージでのエネルギー生成が全てマイナス5倍になるため高速に相手のエネルギーを減衰させ凍結復帰後の必殺技発動を妨害する}; | |
517 | - | -元素スパークで相手の防御力減少 | |
518 | - | 元素ブロックを5個同時消して生成される元素スパークブロックの発動で相手の防御力を減少させることができる。 | |
519 | - | イベントによっては直接元素スパークが生成されるため効率よく相手のエネルギーを減少可能。 | |
520 | - | -運用 | |
521 | - | 元素スパークのランダム5体防御デバフが強力で、さらに★4以降は開幕の火力アップやエネルギー獲得のみなので★3から運用しやすい。 | |
522 | - | Skill3でエネルギー生成率を獲得しつつ、装備枠1も回復でエネルギー生成率を上げることができるため安定して必殺技を発動できる。 | |
523 | - | 元素スパークで防御を下げて必殺技で味方全体の攻撃力を上げるため、加賀単体でも火力アップに貢献できる。 | |
524 | - | [[[艦嬌/SSR/赤城]]]、[[[艦嬌/SSR/飛龍]]]、[[[艦嬌/SSR/ノアズアーク]]]等と組めればさらに強力だが、強力な航空母艦はすべて限定なので敷居は高い。 | |
517 | + | --元素スパークで相手の防御力減少 | |
518 | + | 元素スパークで5回ランダム対象に防御デバフを付与し、火力に貢献。 | |
519 | + | 赤城と同様に、同じターゲットに連続しない仕様? | |
520 | + | 3回まで累積するため、単体の場合は一気に3回付与される。 | |
525 | 521 | -配置例 | |
526 | 522 | 演習では中央が最もHITボックスが大きく被弾が多いためできる限り避ける。 | |
527 | 523 | 補助アタッカーで、防御スキルが皆無なので左端もしくは右端推奨。 |